〜65歳からの挑戦(64)〜 2013.11.09 |
「クラス」―6月26日(水) 今日はクラスが決まった。 レベル的にあまりそうでもないが、みな17〜18歳のteenagersでイタリアのグループ。 中には昨日私がテスト中に注意したクラウディアもいる。 あとは双子の子とカルロという医者志望の男の子。 皆よい子たちでホッとした。 シャーロックホームズのまだらのひもが宿題に出る。 3Pだったが全部読んだ。 「シャ−ロックホ−ムズ」―6月27日(木)晴れ― 教室が庭の中にあり、とても美しい。 カルロが隣で気が楽だ。ブラジル人が入った。 どのの子も感じが良い。 皆賢そうな顔をしている。 ニック先生が爪を噛むのが気になる。 朝起きてシャーロックホームズミュージアムに行く。 Baker steet の中にあり、 何だか商業ペースがものすごかった。 そこでシャ−ロックホ−ムズの本を買う。 日本で最初に読んだのがホ−ムズの冒険で、 何だか嬉しくなり作文に書く。 午後の授業で先生に提出。 つづく・・・ 淳子記 |
便風とは |
「びんぷう」と読みます。 意味は、「(1)追い風。順風。(2)便り。手紙。音信」を表します。 大辞林(国語辞典) |