〜65歳からの挑戦(48)〜 2013.10.20 |
「ヨ−クへ」―6月14日(木)― 6時半起床。 荷物を整理して昨日のネクタリンときゅうりとクッキーと紅茶で朝食。 9時半に出て、やはりアルバートドックに向かう。 ここが一番好きな場所になった。 日本でもこんなミュージアムが出来たらいいのに。 もっとみんなが訪れるだろう。 コ−チに乗り、Leadで乗り換えて、Yorkに向かう。 Leadでは2時間あったので、マーケットで切り売りのハムを買い、 スーパーでパンを買い、昨日の残りのきゅうりを一緒にサンドイッチにして食べる。 公園風のベンチはどこにでもあるし、座って一人で食べていても誰も気にしない。 まぁ何をしていても私を気に留める人はいないけど。 広島じゃあ考えられないことをしているなと思いながら食べた。 無事にバスを乗り換え、Yorkへ。 地図もないし、どのくらい遠いかわからないので、タクシーに乗る。 シティセンターを通り、渋滞の中走る。 これじゃあホテルが取れなかった訳だ。 すごい人、観光客。 つづく・・・ 淳子記 |
便風とは |
「びんぷう」と読みます。 意味は、「(1)追い風。順風。(2)便り。手紙。音信」を表します。 大辞林(国語辞典) |