〜65歳からの挑戦(43)〜  2013.9.13

「陶器の街」―6月9日(土)雨―

2時30分起床。

昨日は早く寝たせいか目が覚めた。
ゴソゴソ片づけ。
一度又寝て、9時に下りると、3人泊っている人がいた。
急いで食べて宿の主人に伝えたいことを言いに部屋に行く。
まずテレビのチャンネルがきかないと言うと,
電池が切れたがこの電池は中国製だからすぐなくなる…という。
日本製のテレビは高いので、韓国製だそうだ。
寒いので毛布を夜貸してほしいというと
「寒いの?」と驚かれた。「今は夏だ」
というけれど、私はこれでも寒さには強いのですが。


13時発のバスに乗る。

下りてから真っすぐってどこの道?
又、反対に行き、今度こそと思うが、なかなか着かない。
とんでもない所に出たらしい。

親子連れに聞くと、連れて行ってあげると
車を運転しているお父さんが言うと、
では皆で連れて行ってあげると
子ども(小6ぐらいの女の子)とお母さんと行ってくれた
本当にみんな親切だ。お礼に巾着袋を渡すと大喜びだった。

どこもたいした物はなく、ウェッジウッドらしきものもない。
街も汚くて、みんな歩きながらタバコを吸って、
ポンポン道に捨てている。
大人が高校生の2人連れを呼び止めて、
タバコを黒人の子の方に1本あげていた。
しばらくして、2人とすれ違ったら男の子の手には
まだそのままタバコがあった。
捨てられず、吸えず、タバコも少しよれていた。

以前は栄えたこの街はもうさびれてしまったのだ。


つづく・・・

                     淳子記

 


便風とは
「びんぷう」と読みます。
意味は、「(1)追い風。順風。(2)便り。手紙。音信」を表します。
大辞林(国語辞典)