〜65歳からの挑戦(39)〜  2013.8.2

「チェルトナムの教会」―2012.6.5(火)―


4時半起床。
電話の充電の切れた警告音で目が覚める。
東京のj実家の母に何かあるような気が昨日からしている。
電話のメッセージも開けない。


チェルトナムで感動する教会に出会った。
中に一人で座っていて何故こんなに涙が流れるのかわからない。
いつまでもこうしていたいくらいだ。
何か心動かされて動けない。
神父さんにお願いしてお祈りの言葉を読んでもらった。

街の中を歩き、心があの教会から離れがたい。
外に出ると雨だ。



つづく・・・

                     淳子記

 


便風とは
「びんぷう」と読みます。
意味は、「(1)追い風。順風。(2)便り。手紙。音信」を表します。
大辞林(国語辞典)