〜65歳からの挑戦(6)〜 2012.11.24 |
「 お花見 」―2012.4.7― 私に旅行記を書くことを勧めてくれた女性と、 パソコン担当の人達とお花見宴会をした。 英国で知り合った人達に、桜の花の写真は日本の代表として見せたい。 桜の満開の花を撮ったり、家族や友人たちとの写真を撮る予定だったが・・・ 結局桜だけはなんとか撮れたが、 あとは飲むのと話すことですっかり忘れてしまった。 旅行記はまだ本題に入らないうちに、 日本でのことが沢山ありすぎる。 もう私の旅は始まっているのだ。 渡航が決まってから、色々な方々に壮行会を開いていただいた。 1000年前に起きた同じ自然災害で人々は宗教を信じ、 私たちの中に、自然に対する姿勢が「受け入れる」ことなのだろう。 皆、それぞれの苦しみの中で、少しずつ前に進んでいる。 つづく・・・ 淳子記 |
便風とは |
「びんぷう」と読みます。 意味は、「(1)追い風。順風。(2)便り。手紙。音信」を表します。 大辞林(国語辞典) |