〜新年度宣言!〜 2008.4.4 |
最近周りの、子ども達の成長を見てつくづく感じることがあります。 生まれてから自分の力ではナンにも出来なかった子達があっという間にハイハイを始め、言葉を覚え、一人歩きめました。 そして言葉を覚えてからの知能の発達はめざましいモノがあります。 自分中心の生活から、集団生活へと歩き始めました。 なんという成長の早さでしょう。 少し前は、そんなことは想像できなかったのに! 三歳までのこの発達の勢いで、もし大人も語学を学んだら、そしてもしこのまま大人まで成長し続けたら、みんな天才になるそうです。 まったく大人になっていくということは、ゆるやかに成長を遅らせているということなのかもしれません。 新年度を迎え、私も幼い子を見てエネルギーをもらいたい。 新たな事への挑戦も続けたいです。 淳子記 |
便風とは |
「びんぷう」と読みます。 意味は、「(1)追い風。順風。(2)便り。手紙。音信」を表します。 大辞林(国語辞典) |