〜茶香炉フェア〜 2003.2.10 |
あわただしい一月が「いぬり」、二月に入って立春の声を聞くとさすがの寒さも和らいでいる気がするのが不思議です。 こういう気分を上手に使って昔からの行事や季節の習わしなどが言い伝えられ、伝統として受け伝えられているのでしょう。 「人の知恵」が文化になっているのですね。 さて爽風では今回、茶香炉フェアをいたします。 お近くの方はのぞきにいらして下さい。遠方の方はメ−ル、電話等でお申し込み下さい。お待ちしています。 淳子記 |
便風とは |
「びんぷう」と読みます。 意味は、「(1)追い風。順風。(2)便り。手紙。音信」を表します。 大辞林(国語辞典) |